花るりblog*

布の小物づくりに夢中。

カバンの底板を作ってみました。

こんにちは 花るりです。

 

気温も下がり涼しくなってきました。

ここ静岡では子供達はまだまだ半そで姿ですが、そろそろ衣替えの時期。

 

成長期なので、押し入れに仕舞ってある長袖のサイズが心配です。

衣替えというより買い替えの時期なんだな (;^ω^) 

インナーは買い替えますが、アウターは先輩ママに感謝♡お古のお洋服が大活躍です!

 

PP板をはじめて購入

先日作ったバックの底板を作ろうと思いググってみたところ、PP板を使うのが良さそうだと分かりました。

早速近所の材料屋さんへ。買おうとしたら、畳1畳分くらいのサイズでビックリ!

いやいやビック過ぎです (''_'') 業務用なんですねー。

 
f:id:hanaruri8:20170920111449j:image

そこで100円ショップのダイソーへ。手頃な大きさで売っていました!

PPシート乳白色 両面つや消しタイプ

サイズ390×550mm 

お店には厚さ違いで3種類ありました。一番薄い0.75mmのものを購入。

用途の説明が簡単に載っています。

  • 工作資材に
  • 仕切り板や目隠しに
  • まな板や作業台に
  • コレクションの整理に

いろいろ使えそう ♪

どうしてPPなんだろう?と気になっていましたが、商品名の下に

POLYPROPYLENE SHEET

と表記が。ポリプロピレンだからPPなのね。スッキリ!

 

PP板で底板を作成

 
f:id:hanaruri8:20170920111608j:image

0.75mmの厚みのプラスチックの板は小学校で使う下敷きみたいな薄さです。

ハサミで切って簡単に切れます。念のため角を丸く切ってみました。

このままでも底板として使えそうですが折角なので、バックの布で包むことにします。

ひとまわり大きめに切った生地を袋状に縫って板を入れてみました♪


f:id:hanaruri8:20170920112141j:image


f:id:hanaruri8:20170920111932j:image

バッグの中でズレないように、裏側は綿100%の生地です。

 

 

モニターして分かったこと

自作のバッグ。お出掛けに使ってみて底板がほしいな、と気付きました。

帽子とタオルを入れた日は底板なんて必要なかったけれど、

他の日に財布とスマホを入れたらバッグの底が沈んで不格好に! 

「底板が足りない」

と思ったのでした。モニターって面白い ♪

 
f:id:hanaruri8:20170920124345j:image

 

「いっそ底がない形にしたら?」

という良いアイディアをもらって、残りの生地で作ってみました。

底の無いペタンコの形です。「ちょっとそこまで。」のお出掛けに便利なサイズ。

こちらも使い勝手を試してみます ♪

私って意外とカイゼン(改善)が好きなのかも。ウチの中にもカイゼンネタが山ほど転がっている気がします(*_*;